EC 初の「AI国際条約」採択

Chia sẻ
(VOVWORLD) -締約国は、AIが人権や民主主義、法の支配といった基本的価値を損なわないよう適切な措置を求められます。

英国やフランス、ドイツなど46カ国が加盟するEC=欧州評議会は17日、人工知能(AI)に関する初の国際条約を採択したと発表しました。9月に署名が予定されており、その後の批准を経て発効します。締約国は、AIが人権や民主主義、法の支配といった基本的価値を損なわないよう適切な措置を求められます。

欧州評議会のペイチノビッチブリッチ事務局長は「責任あるAIの利用を確実にする」ことが新条約の狙いだと述べました。

条約策定交渉は2022年に本格化されました。生成AIの国際的なルール作りの枠組み「広島AIプロセス」を推進する日本のほか、アメリカ、カナダなどがオブザーバー参加しました。批准は欧州以外の非加盟国にも門戸が開かれており、締約国は世界各地に広がる可能性があるということです。(時事)

ご感想